ICTソリューション第三部 第一グループ
銀行システムの監視、運用業務
INTERVIEW02
新卒
2022年入社
ICTソリューション第三部 第一グループ
銀行システムの監視、運用業務
プロフィール
所属部署と役割
ICTソリューション第三部 第一グループでは、主にお客様先に常駐し、銀行の勘定系システム及びその周辺システムの監視・運用業務を行っています。システムが安定して稼働し続けるために常に監視し、問題が発生した際には迅速に対応します。
01
現在の仕事内容をお聞かせください。
基本的には、障害対応・システムの運用を行っています。発生したエラーの緊急度合に応じた対応を行い、お客様へ迅速に伝えることが重要となります。また、チームのサブリーダーとして、お客様との打ち合わせや業務を円滑に行う為の仕組みづくりを確立できるよう日々、業務を行っています。
02
なぜエスアイエス・テクノサービスへの入社を志望されたのですか。
学生時代は、高専で情報系の学科を専攻しており、IT業界で働くことを志望していました。IT企業の中でもインフラに強みを持ち、システムの運用やネットワーク構築に携われることに魅力を感じ、エスアイエス・テクノサービスを志望しました。また、担当教授からの勧めや高専を卒業した先輩が就職していることもあり、入社する意思が固まりました。
03
仕事に面白みを感じる部分を教えてください。
運用オペレーション業務に従事していく中で現在サブチームリーダーとして重要なポストを任されており、チームメンバーのサポートを行いながら、業務を遂行することにやりがいを感じます。 また、お客様との打ち合わせなど、前の現場では、携わる機会のなかった重要な仕事を任されることも増え広い視点を持つことができ、スキルアップしていることを自覚できることにも面白みを感じています。
04
働く上でのモットーを教えてください。
オペレーション業務では、ミスをしないことが一番重要なことだと考えています。その上で、コマンドミスや操作ミス、お客様からの依頼作業では認識相違が生まれないように確証をもって仕事に従事しております。また、ミスの起こりづらい仕組みを考えながら仕事するのが大事だと考えます。
05
今後に向けての目標を聞かせてください。
現在の現場は、新規案件ということもあり、お客様との信頼関係がとても重要だと考えております。自分の今後の勤務実績が自社の評価その後発展にも繋がる為、今後の業務にも一層気を引き締めて業務に従事していきたいと思います。また、今後のキャリアアップとしては運用側だけでなく開発者としてサーバやネットワークの構築など自身の今後の強みとなる技術的な部分を磨いていきたいと思います。
06
入社を検討中の方へメッセージをお願いします。
当社は、IT業界の中でもインフラ業務に強みを持っており、未経験者でも業務がこなせるように手厚い研修制度があります。仕事をする上で不安を限りなくゼロにした状態で業務に従事できるため業界未経験者でも安心して働くことができると思います。また、社員同士の距離も近く何でも話せる風土がある為、働きやすい職場環境だと思います。インフラエンジニアとしてのキャリアを考えている方やIT業界を考えている方は是非当社で一緒に働きましょう。
人物紹介
2022年4月に新卒採用され、2週間ほどのビジネスマナー研修を行い、その後2022年5月よりテクニカルソリューション第1部第1Gへ配属され、某大手メガバンクのデータセンター勤務となりました。2023年8月より部署異動があり、某地方銀行のデータセンター勤務となり、現在もそこで勤務しています。
OTHER INTERVIEW
弊社の採用に何かご質問がございましたら
以下からお問合せください。
お電話でのお問い合わせはこちらから
03-5875-9549
メールでのお問い合わせはこちらから